ソフトシェルクラブさんのレビュー

22件中 11-20件表示
1 2 3
  • 購入者
    投稿日
    レッグウォーマー/ルーズソックス履いてます!!みたいなシルエットがテク要らずで分かりやすく出せます。初めて会う人に「こういうの探しているんですけどどこで買えますか?」と聞かれたりしたので、かなり分かりやすいのだと思います。形にキュンときた人は持ってて損ないです!裾が広がってて靴を少し覆ってくれるので、厚底は黒や白しか持ってないけど服に合わせて履きたい色が別にある…みたいな時の色面積増やしに一役買ってくれる気がする。
  • 購入者
    投稿日
    色のバリエーションがある服を買う時に着回しの難しさや飽きが来ることをまず考えてしまってなかなか冒険できず、結局黒や白に落ち着く……みたいなことがよくあるのですが、そんな感じで手堅く手に入れた服たちに大胆なビビッドカラーを差すことができました!個性的なワンピの手持ちがこの値段で一着増えたと考えるとかなりお得感あります。パニエと合わせたときのふわっと広がる見た目が好きです♡
  • 購入者
    投稿日
    ディープブルーが可愛かったのでほぼ迷わずそちらを購入。 つけ襟が元々好きでついつい買ってしまうのですが、あまり他では見たことない感じなのも購入の決め手になりました。 写真映りはちゃんと青いのですがリアルで見ると黄緑っぽい光り方で、海とかマーメイド的な雰囲気があって可愛いです。 オーロラ系アイテムは気になるけど面積の大きいものを買う勇気がない……みたいな感じでちまちま集めていた小物類も活かせて楽しい。 つけ襟なのでそんなに汚れないかな?と思うのですが、あんまり持ってない素材で少し不安なのでお手入れ方法が分かると嬉しいです!
  • 購入者
    投稿日
    伊達メガネ系は今まで自分にしっくり来るものが無く最近は買い控えていたのですが、セールの合わせ買いとして試してみたこちらは想像以上に良かったです!!ピンクを購入したのですがもはやメイクの一部のような馴染み方、金髪とも相性が良くて最高です。細めのグラスコードを付けても可愛いです〜!!
  • 購入者
    投稿日
    無地彼Tは自分用に二種類持っておりますが、こちらは似合いそうな友人へのプレゼントとして購入。 好きな用途で気兼ねなく使ってもらえそうな自由さ、体格や身長など細かいことを気にしなくていい気軽さが決め手になりました。 人それぞれの着こなしが楽しめる服なので、かぶっても気にならなそうな感じも嬉しいです!もっと流行って欲しい!!
  • 購入者
    投稿日
    まず着た瞬間ちょっとヒンヤリするのが良いです!!袖の風通しが良く、少しパタパタすると肌を露出させなくても涼しいので夏こそ活躍しそう。Tシャツなので洗濯機もいけるかな……と思いましたが、タグに手洗いマークが付いていたので優しく洗いたいと思います。シンプルなデザインにアクセサリーが映えまくりで褒められまくり&使えまくりです〜!誰にでも似合いそうなサイズ感なので、友達にもプレゼントしたい!
  • 購入者
    投稿日
    ロングリボン的な使い方をしたかったので一本だけ購入。 チューブは十分な長さがあるのですが、先端を背中に垂らさずイヤリングカラーのように前面に出すとクラゲみたいになってクール可愛いです! チューブ系のヘアアクセは自分もいくつか所有しているのですが、こちらの製品はリボン部分など比較的シンプルなのでいつものコーデにエクステ的な感覚で合わせやすいと感じました! 再入荷のタイミングとお財布の余裕が合えば2本使いも試してみたいです。 追記: 2本揃えました〜!!多毛くせ毛ロングなのですが、普通のダブルお団子や三つ編みに添えるだけでもかなり凝ったことをしているみたいな感じになります。時短で主役になれちゃう可愛さ、予想以上に感動です!! 一本だけ買っても十分使えますし売り切れなどで欲しい色が一本しか買えない場合もあると思うので、片方ずつまったり揃えるのもアリだと思います!
  • 購入者
    投稿日
    前から興味はあったのですが、前回再入荷の際にボロボロのリボンちゃんさんの引用リツイートを見て背中を押されて購入。 自分が不器用なので絞ってかぼちゃ型にしてもすぐ広がってしまい、うまく2WAYができない……となってしまいましたが写真のようにそのまま使うのは大変良きです!手持ちの薄めのプリーツスカートがそのまま履くよりもキレイな台形になりました。 ボトムスの持つ直線的な良さが活かせるという点でパニエとはまた違った仕事をしてくれます〜! オリジナルかぼちゃパンツの下に履いて裾を出すのも個人的にはアリだなと思ったので、甘めコーデにかぼパンを合わせたい時にも使っていこうと思います。
  • 購入者
    投稿日
    肌が出しにくい真面目な場面では、太ももの上の方で滑り止めを固定してタイツに見えるように履いてみたり。そうではない場面のときは少し下ろして絶対領域を誕生させるなど使い分けて楽しんでいます。落ちないという安心感が為せる技です!!
  • 購入者
    投稿日
    手持ちのイヤーアクセサリーとの組み合わせを考えるのも楽しいし、ハンドメイドなので人とあまりかぶらないのも良いです!ロングを自分の髪の長さに切るカスタムを試みたのですが、初期状態のように毛先を自然な先細りにするコツが掴めず……;;ぱっつんでもかわいいのですが、なにかいいやり方があれば動画とかで見てみたいなと思いました!
22件中 11-20件表示
1 2 3